ページ

ようこそ!パキートの気ままなブログへ!

ようこそ!パキートの気まぐれブログへ

ごゆっくりどうぞ!!

2010年2月19日金曜日

平針の里山に咲いた梅の花 第2弾

昨日、アップする時間がなかったので・・

また、昨日、ふらりと平針の里山へ行ってきました。




Posted by Picasa



田んぼへの導水路の小川には、アメンボウ

川底には、小さな生物が動き回っていました。






Posted by Picasa

(見えるかなぁ・・アメンボウ・・)


ちょっと、遠目だったので確認はできなかったのだが

泥鰌に似たニョロっとした奴もいました。


そして、梅の花も五部咲きぐらいになっていて

梅の木の近くまで行くと・・



Posted by Picasa




梅の花の香りが・・・





Posted by Picasa


本当にこの里山にくるたびに、いろんな発見があります。


そして、たくさんの元気を分けてくれます。



特に、竹林の中の音がお気に入りかな。


風に揺れてざわめく、竹の音・・・






Posted by Picasa


とても情緒があって素敵すぎです。




本当に沢山の人にこの里山を見てもらいたいです。


もし、愛知、もしくは、愛知周辺に住んでいる方で

ちょっと見てみたいなぁ・・と思っているあなた。


ぜひ、見に来てください。




Posted by Picasa




平針 の里山保全連絡協議会

興味のある方は、上記の里山保全協議会の代表者
宗宮さんへ問い合わせしてください。


きっと、その美しさにビックリし、


感動することでしょう。

    百聞は一見にしかず

です。





Posted by Picasa





そして、平針の里山のニュースです。

(2/19付 中日新聞朝刊より抜粋)--

2/18に市の開発許可の取り消しを求め、
市開発審査会に審査請求を提出した。
豊かな生態系への配慮を怠る開発は、
生物多様性に関する条約などに
違反し計画の手続き上も問題があるとしている。
審査会の結果を待ち、差し止め訴訟も検討する。

----ここまで----



平針の里山関連 ブログ

平針の里山に咲い た梅の花 
環 境を考える  森や池つなぎ里山復元 愛知県の数カ所で 
平 針里山問題、5億円の賠償求め、・・・  
1/30 里山見学会に参加してきま した。
平針は名古屋 のトトロの森
平針の里山 09.11.29 パート1(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート2(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート3(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート4(アーカイブ)
COP10(平針の里山に関して)
平針の里山-修正版- 

2010年2月18日木曜日

平針の里山について調べてみた

平針の里山

場所:愛知県名古屋市天白区平針の平針運転免許試験場の西側
約10ヘクタールのうち、5ヘクタール

この平針の里山は、里山の周りを住宅地が取り囲むような
形で、存在しその周辺に住む人達さえにもあまり知られて
いない場所でした。

 


Posted by Picasa



なぜ、こんなにも認知度が低かったのかを調べてみたところ、
この土地を所有していた地主の方が、自分の土地に誰も
近づけない様にしていた事と一切の開発を拒否していたそうです。

Posted by Picasa



そして、この地主は、自給自食に近い生活を送るために
無農薬にこだわった農業を営んでいたようである。

それが、100年ぐらい前の姿を変えずに奇跡的にその里山の
原風景を残すことができたようである。




Posted by Picasa




この、無農薬にこだわって行われた農業がこの里山の
生物多様性につながった形になっています。

もしかすると、しっかりとした調査をすれば、絶滅して
しまったと思われている植物、生物が残っている可能性が
あると思っても過言ではないと思うのです。

そして、この地主が亡くなった後、開発業者がこの土地を
取得して、地域住民に対し宅地開発の説明会が開かれた
ことにより、その事実を知ったようです。

最初の計画では、宅地と某私立小学校の建設を予定されて
いたのですが、某私立小学校は別の場所を見つけたという
ことでこの土地から撤退。

この時点で、市長が平針の里山を保全する為に、開発許可を
保留にし、市が買取も検討しながら開発業者と協議。

更に環境省など関係方面に支援を呼びかけたのだが・・

結果が実らず、開発許可が下されました。

そして、1月の初旬、この開発業者に融資をしている
十六銀行名古屋支店の前で、平針の里山の保全を
訴えるビラを配る。

1月下旬、「淵の森」にて、映画監督の宮崎駿さんから決議文を
受け取り、翌週、名古屋市長に再考を求めて決議文を提出。




Posted by Picasa

そして、現在、里山の保全を訴える団体

平針の里山保全連絡協議会

は2009.12.16に一般社団法人 平針の里山保全連絡協議会
として法人化したそうです。



これに伴い、平針の里山を保全するための賛助会員を募集中との事です。

賛助会員   年会費 ¥1000

寄 付    自由額寄付


興味のある方は

平針の里山保全連絡協議会

までお問い合わせください。  

最後に、地球温暖化を止めることのできるのはこのような里山
、里地などをいかに保全するかが鍵になっていると思います。

日本は、国際公約として温室効果ガスの削減を1990年比
25%削減を打ち出してしまった以上、
最も、温室効果ガスを吸収してくれる

   自然環境を保全することが一番の解決策

だと思います。


平針の里山関連 ブログ

平針の里山に咲い た梅の花

環 境を考える  森や池つなぎ里山復元 愛知県の数カ所で

平 針里山問題、5億円の賠償求め、・・・ 

1/30 里山見学会に参加してきました。

平針は名古屋 のトトロの森

平針の里山 09.11.29 パート1(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート2(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート3(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート4(アーカイブ)

COP10(平針の里山に関して)

平針の里山-修正版-  
 


Posted by Picasa

2010年2月17日水曜日

確定申告にもの申す!!

今日、確定申告に行ってきた。


が・・・・・



酷すぎます。


去年までは、パソコンでの申請者は並んでいても1時間ぐらいで
終わったのだが・・

今年は、長時間(約2時間)並ばされた挙句、
源泉徴収票などをチェックされ、

おまけに・・・


パソコンで入力する項目にマーカーでチェックする始末!!

そんな事されなくても、



入力する箇所ぐらいわかるんだよ!!



  ふざけるな!!!!




だから、収入の項目とかをまじまじと見て
薄ら笑い浮かべてやがる!!

全く、個人情報保護の観点から見て明らかに、

違反もしくは抵触してはいませんか?




そして、そのチェックが終わったら、パソコンコーナーへ
移動してデータを入力するのだが、
そこにはパソコン1台につき、
アルバイトのネーちゃんが一人いて、
入力していくのをマジマジと見られ・・・


更に、入力完了後・・・



また、「チェックしますね」と言ってデータをみていく有様でした。

去年は、パソコン入力時は係の人が遠目にいて分からない時は
手を挙げて質問する方式だった。




   こらぁ!!



国税局と税務署の職員!!



これじゃ、




個人情報保護もクソもあったもんじゃない!!




税務署職員がチェックするなら、まだ許せるが、
アルバイトのネーちゃんが個人の収入だとか住所だとかの
個人情報をチェックさせるのは辞めさせろ!!



  国の機関が、

    個人情報保護法に抵触するような事をするな!!



  即刻の改善を要求する!!

2010年2月15日月曜日

里山:開発計画の会社、名古屋市を提訴…5億円支払い求め

開発か保護かで議論になった名古屋市天白区平針の里山を巡り、開発を計画していた会社が15日、市の 開発許可が遅れたために損害を受けたとして、市を相手取り約5億円の支払いを求めて名古屋地裁に提訴した。


提訴したのは宅地開発会社「シィールズ」と「菊和」
(いずれも名古屋市)。
訴状によると、両社は08年3月に里山約4.3ヘクタールを約20億 6000万円
で取得。住宅会社と学校法人に転売する計画を進め、09年4月に開発許可を申請。

河村たかし市長は「里山として保全したい」と許可を認めず市 は買い取りを計画。
しかし、価格で折り合わず12月に許可を出した。
許可が遅れたため、両社は住宅会社や学校法人に土地を売却
できなかったとしている。両社は違約金や売却できなかった分の損害など
の支払いを求めている。【山口知】

 ◇「了解得ていた」…河村市長

名古屋市の河村たかし市長は15日の定例記者会見で、提訴されたことについて
「(生物多様性条約の)COP10(第10回締約国会議)での日本最 大の提案は
里山保全で、開催地の里山を守るために業者の了解も得て待ってもらっていた」
と述べ、許可が遅れたことによる賠償責任はないとの考えを示した。

毎日新聞 2010年2月15日 14時06分記事より

 ----------ここまで-------------

でも、あまりにも高すぎじゃないですかね。

この平針の里山よりも、もっと手前にある運転免許試験場近く
にある喫茶店の裏手に宅地用に造成された土地が売りに
出されているがかれこれ、半年以上が経つが全く売れる気配
もなく更地状態のまま放ったらかしになっていますよ。

この景気が低迷したご時世に、宅地開発したところで、
誰も買い手がいないのに宅地開発するんですか?
要するに、

  
   自然を破壊したいだけなんですか?

 一度、壊した自然はもとに戻すことはできないんですよ。

ここは、一肌脱いで、その 平針の里山を保全するために

もっと、お値打ちな価格で 

    名古屋市に買い取ってもらったらいかがでしょうか?


宅地開発業者でありながら、

     
      環境保全にも積極的な会社 

だとしてきっと、 
     世界的にも有名 

になれますよ。



ちょうど、今秋にCOP10も開催されるし、世界に名を売る
チャンスだと思うけどなぁ・・・



このような、

 機会は100年に一度有るか無いかですよ!!



宅地開発業者の社長殿

いかがでしょうか?

一度、検討して頂けないでしょうか?


平針の里山を見て、子供の頃よく遊んだ里山を思い

出しました。



今、もうその里山はなくなってしまいましたが、
でも、この里山を見たとき、本当に懐かしいと思いました。




昔、子供のときによく遊んだ里山そっくりだったんですね。





昆虫採取したり、田んぼの穴に手を突っ込んで、ザリガニ

取りをしたり、山の中を駆けまわったりと・・・



まるで、昨日のことのようにフラッシュバックしたんですね。
これから、生まれてくる子どもたちにも、今の子供達にも
この里山は必要だと思うんです。

 今の子供達は、自然の中で遊ぶことを知らずに育っています。
だから、自然の大切さ、偉大さ、優しさを知らない
ままなんです。
このような自然の中で、遊んだりする事よって学校では

教えてくれない何かを学ぶことが沢山あるはずです。

それが、今の子供達に一番欠けているものだと思うのです。



もしも、このブログを見ていただけることがあれば、
ビジネスという枠を取り払って、本当に一考して頂きたいと
思います。

             平針の里山を見て感動した一市民より。



ハードディスクの音が・・・

なんだか、最近、ハードディスク


動作音が大きくなってきています。



そろそろ、ハードディスクを交換しないと
ヤバいかも・・・




故障の前兆かな・・・




もうすぐ5年目を迎えるからなぁ・・



という事でバックアップとかもとらなくては・・






これが、意外と面倒くさい!!




はぁ~・・・・・





あっ、その前にハードディスクを買ってこなくては・・・





誰か、簡単にハードディスクを換装する方法知ってる?