ページ

ようこそ!パキートの気ままなブログへ!

ようこそ!パキートの気まぐれブログへ

ごゆっくりどうぞ!!
ラベル 環境保全、生物多様性、自然環境 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 環境保全、生物多様性、自然環境 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月22日月曜日

平針の里山に咲いた梅の花 第3弾

はい、平針の里山便り第3弾です。


今日は午後3時過ぎぐらいに、ふらりと・・


平針の里山へ

やっぱり、いいですね。

Posted by Picasa

この里山。


今日は、竹林、シダの群生地、溜池








Posted by Picasa


トウカイコモセンゴケの群生地と巡り



田んぼ、果樹園の梅の木へという形で回りました。

Posted by Picasa


今日は、竹林へと入ったとき、竹の清々しい香りが

Posted by Picasa


辺り一面に、広がっていてとても気持ちよかったです。


里山の中はもう春になっていますね。

そして、シダの群生地は、少し湿り気があり暖かく感じます。

いつもながら、その大きさに驚かされます。





Posted by Picasa


多きものでは、およそ一枚の葉が2メートルあります。

以前、この里山を見た人が、そのシダを見て・・・

ジェラシックパークみたいだと発言した人がいたとか・・

また、ある人は・・・奄美大島みたいだとか・・

ちょっと大げさですね。



Posted by Picasa

そして、東海地方固有種トウカイコモセンゴケの群生地を抜け

梅の木のもとへ


Posted by Picasa


この果樹園の梅の木は、1本だけかと思っていたら・・


Posted by Picasa


奥にも数本の梅の木があり、梅の花が咲き誇っていました。

それは、本当に綺麗で素晴らしかったですよ。

Posted by Picasa


写真では、すべてを伝えることはできないと思いますが

雰囲気だけでも楽しんでください。



Posted by Picasa


梅の花は満開に近くなり、梅の香りも更に増して

辺り一面に梅の花の良い香りが溢れていました。

平針の里山関連 ブログ

平針の里山に咲いた梅の花 第2弾 

平針の里山につい て調べてみた

平針の里山に咲い た梅の花

環 境を考える  森や池つなぎ里山復元 愛知県の数カ所で

平 針里山問題、5億円の賠償求め、・・・ 

1/30 里山見学会に参加してきました。

平針は名古屋 のトトロの森

平針の里山 09.11.29 パート1(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート2(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート3(アーカイブ)

平針の里山 09.11.29 パート4(アーカイブ)

COP10(平針の里山に関して)

平針の里山-修正版-  
 


Posted by Picasa

2010年2月19日金曜日

平針の里山に咲いた梅の花 第2弾

昨日、アップする時間がなかったので・・

また、昨日、ふらりと平針の里山へ行ってきました。




Posted by Picasa



田んぼへの導水路の小川には、アメンボウ

川底には、小さな生物が動き回っていました。






Posted by Picasa

(見えるかなぁ・・アメンボウ・・)


ちょっと、遠目だったので確認はできなかったのだが

泥鰌に似たニョロっとした奴もいました。


そして、梅の花も五部咲きぐらいになっていて

梅の木の近くまで行くと・・



Posted by Picasa




梅の花の香りが・・・





Posted by Picasa


本当にこの里山にくるたびに、いろんな発見があります。


そして、たくさんの元気を分けてくれます。



特に、竹林の中の音がお気に入りかな。


風に揺れてざわめく、竹の音・・・






Posted by Picasa


とても情緒があって素敵すぎです。




本当に沢山の人にこの里山を見てもらいたいです。


もし、愛知、もしくは、愛知周辺に住んでいる方で

ちょっと見てみたいなぁ・・と思っているあなた。


ぜひ、見に来てください。




Posted by Picasa




平針 の里山保全連絡協議会

興味のある方は、上記の里山保全協議会の代表者
宗宮さんへ問い合わせしてください。


きっと、その美しさにビックリし、


感動することでしょう。

    百聞は一見にしかず

です。





Posted by Picasa





そして、平針の里山のニュースです。

(2/19付 中日新聞朝刊より抜粋)--

2/18に市の開発許可の取り消しを求め、
市開発審査会に審査請求を提出した。
豊かな生態系への配慮を怠る開発は、
生物多様性に関する条約などに
違反し計画の手続き上も問題があるとしている。
審査会の結果を待ち、差し止め訴訟も検討する。

----ここまで----



平針の里山関連 ブログ

平針の里山に咲い た梅の花 
環 境を考える  森や池つなぎ里山復元 愛知県の数カ所で 
平 針里山問題、5億円の賠償求め、・・・  
1/30 里山見学会に参加してきま した。
平針は名古屋 のトトロの森
平針の里山 09.11.29 パート1(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート2(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート3(アーカイブ)
平針の里山 09.11.29 パート4(アーカイブ)
COP10(平針の里山に関して)
平針の里山-修正版-