タイムドメインスピーカーMarty101 
聞けば聞くほど病み付きになるいい音である。 
そう、聞き疲れしない音なのである。 
何時間でも聞いていられる。 
とても不思議なスピーカーである。 
女性ボーカルでは、息使いまで見え、 
まるで、観客一人だけのライブのような不思議な感覚
になるのである。 
フラメンコでは、目の前で演奏してるようにと・・・ 
そのスピーカーは、僕の持っていたオーディオのイメージを 
根こそぎ崩していきました。
写真がそのスピーカーとポータブルのCDプレーヤーである。 
たった、これだけのシステムで・・・ 
今、僕の使用してるオーディオ装置にも負けるとも劣らない 
音が出てくるのだから・・・ 
はっきり言って驚きの一言です。 
ちなみに・・・・ 
アンプが真空管アンプEAR859(約55万円) 
CDプレーヤーZIA FUSION(40万) 
スピーカー VICTOR SX-500DE(約10万)
インターリンクケーブル、スピーカーケーブル 
オーディオクエスト社製(約10万) 
総額100万以上のシステムなのに・・・ 
このMARTY101は、¥29400 
CDプレーヤーは16年前に¥45000で買ったもの。 
(フィリップス AZ6829/06 )
タイムドメインスピーカー恐るべしである・・・

 
 
いやあ、うらやましいな。
返信削除一日中、浸っていたいですね。
やまといもさん
返信削除お一ついかがですか?
東急ハンズで試聴ができるみたいですよ。